Google マップを使ってバス(The Bus)を乗りこなす – ハワイへの長い道

ハワイでの手軽な移動手段には、以下の方法があります。

  • 徒歩
  • トロリー
  • バス(The Bus)

ワイキキの中は徒歩が一番です。ほとんどの場所は歩いていけます。
アラモアナセンターに行くならトロリー(ピンクライン)です。JCBカードを見せれば無料です。
そして、その他の場所に行くにはThe Busがお勧めです。今回は、The Busの乗り方を徹底解説します。

どこに行くにも一律$2.5で乗り換えは2回まで無料

ハワイ中に路線を持つThe Busは、どこに行くにも$2.5です。乗り換えは2回まで無料なので、行けない所は無いと言えるでしょう。(2017/10/1 より乗り換えは出来なくなりました。そのかわりに「1-Day Pass(1日パス)」$5.00を使いましょう。)
特に、ダウンタウンや、KCCファーマーズマーケット、カフェカイラ、レナーズなどの、「レンタカーを借りて行く程ではない近場」へ出かけるのには最適です。
一方で、これまでは重大な欠点が2つありました。それは、

  • どのバスに乗れば良いか判らない
  • 待っていても、いつバスが来るか判らない

と言う事です。
この欠点を補うのがGoogleマップです。
ハワイに行くときは、以下を準備しましょう。

  • スマホ
  • プリペイドSIM(H2O Wireless)
  • Googleマップ

基本的なThe Busの乗り方

バスは前方の扉(運転手の所)から乗ります。
現金前払いでカードは使えません。おつりも出ません。大人ひとり$2.5(高校生以下$1.25、5歳以下1名無料)を用意します。家族まとめて合計料金を払っても大丈夫です。
お金を払うと同時に「トランスファー プリーズ」と言って、運転手さんから切符みたいのをもらいます。これで乗換えが出来るようになります。乗り換えの予定がなくとも、乗車記念にもなりますから、もらっておきましょう。

トランスファー
トランスファー

有効期限の時間部分で切り取られて渡されます。写真では午前10時30分になっていますね。この時間を過ぎると使えません。

1回目の乗り換えの場合は、下の切り取り線でクーポン部分だけを切り離して渡します。
2回目・最後の乗り換えの場合は、全部を渡します。
※通常、運転手の足元にビニールの回収袋があるので、そこに入れます。

席の譲り合い

ハワイのバスでは、自分よりもちょっとでも大変そうな人をみたら、席を譲ってくれる事が良くあります。ぜひ譲り合いましょう。
少し困るのは、窓際の席が空いている時に、通路側の席の人が「この中に座れ」と呼んでくれることです。それだったら「あなたが窓際に寄ってくれると助かるんですケド・・・」と言いたい所ですが、そんな微妙な言い回しは英語では無理です。日本語でもちょっと無理。

そんなときロコの人は、ぐいぐいと窓際に入っていきますので、いければ行ってください。

降り方

下車する停留所の1つ前の停留所を出発したら「次降ります」と言う意味で、ひもを引っ張ります。赤い押しボタンが付いている場合もあります。
降りる時は、どの扉から降りても良いですが、自動的に開きません。ロックが解除されると扉上部のグリーンランプが点灯しますので、扉を力強く押し空けて下車します。
手を離すと扉は勢い良く閉まりますから、後ろに人が続いている場合は、閉じないように手で支えましょう。

最新の情報は ザ・バス(公式ページ) を参照してください。

Googleマップを使ってホームデポに行く

それでは、実際にGoogleマップを使ってホームデポに行って見ましょう。ホームデポは、「島忠ホームセンター」の親玉のような所です。美味しいシーフードで有名な「Nico’s Pier 38」も近い、ワイキキからバスで50分程の所です。

ザ・ホームデポ
ザ・ホーム・デポ

最初に、現在地からホームデポまでの経路を検索します。カタカナで「ホームデポ」で検索してくれます。英語不要で日本で使うのと操作方法が同じなので、大変使い易いです。

IMG_0133
ホームデポを検索
経路
経路

表示されている画面は、19番か20番のバスで46分かかる、Kuhio Ave + Seaside Aveが交差するバス停から乗って、Nimitz Hwy + Alakawa Stが交差するバス停で降りる、と言う意味です。バス停の名前は、2つの通りが交差する場所と言う意味合いで、「通りの名前+通りの名前」で呼ばれます。

バス停で待っていると時間通りに19番のバスが来ました。

19番のバス

ここで注意する事は、10分後の到着時間は信用できるが、1時間後の到着時間は信用できないという事です。
ほとんどのバスにはGPSが付いており、Googleマップはバスの現在位置から到着時間を予測して表示します。近くまで来ていれば予測は外れませんが、遠くに居る場合は、道が込んでいれば遅れるし、空いていれば早まります。
そうです!ハワイのバスは、道が空いていれば、予定時刻などお構い無しに早く行ってしまうんです。「1時間後にバスが来るはずだから、お茶をして50分後にバス停にくれば良い」と言う訳には行きません。

Googleマップでは、途中のバス停も一覧で表示できます。

途中駅を確認する
途中駅を確認する

今どこまで来たか、下車する停留所まであといくつか判りますので安心です。
今回は1つ前の停留所「Nimiz Hwy + Pacific St」を出発したら、すかさずひもを引っ張ります。
すると「STOP REQUESTED」(次止まります)と電光掲示板に表示されると共にアナウンスが流れますので、次の停留所で降ります。

ホームデポ
ホームデポ

バスを降りたら周りを見てみましょう。ホームデポが見えるはずです。
無事、到着しました。
帰りも、同じようにGoogleマップで検索して帰りましょう。